ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 三河高等技術専門校 > 三河高等技術専門校入校案内

本文

三河高等技術専門校入校案内

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年7月2日更新 ページ番号:0001540

入校生募集

1 普通課程

普通課程は、高等学校卒業または中学校卒業程度の学力を有する34歳以下の若年者が、1年間または2年間の訓練により、専門的な知識・技能を習得する職業訓練です。

普通課程の訓練科一覧
訓練科名 訓練期間 定員 対象者 入校月
モノづくりチャレンジ科 1年 30名 高卒以上(34歳以下) 4月
ロボットシステム科
住居建築科 2年 20名 34歳以下
機械技術科 ※募集停止 高卒以上(34歳以下)

(1)募集日程

普通課程の募集日程
日程 募集期間 選考日 入校日

【第1回】
モノづくりチャレンジ科
ロボットシステム科
住居建築科

2025年9月8日(月曜日)から2025年10月24日(金曜日)まで 2025年11月6日(木曜日)

2026年4月7日(火曜日)

【第2回】
モノづくりチャレンジ科
ロボットシステム科
住居建築科

2026年1月5日(月曜日)から2026年1月30日(金曜日)まで 2026年2月12日(木曜日)

【2026年3月新規中学校卒業予定者対象】
住居建築科

2025年11月4日(火曜日)から2026年1月5日(月曜日)まで 2026年1月26日(月曜日)

※選考方法は、筆記試験及び面接となります。

(2)応募資格

モノづくりチャレンジ科・ロボットシステム科

次の1及び2を満たしていること。

  1. 学校教育法による⾼等学校を卒業した方(2026年3月卒業⾒込みを含む。)またはこれと同等以上の学⼒を有すると認められる方
  2. ​34歳以下(2026年4月1日現在)
住居建築科

次の1及び2を満たしていること。

  1. 学校教育法による中学校を卒業した方(2026年3月卒業⾒込みを含む。)またはこれと同等以上の学⼒を有すると認められる方
  2. ​34歳以下(2026年4月1日現在)

(3)応募方法

  • ⼊校願書を本校へお持ちいただくか、郵送してください。ただし、各種給付⾦(失業給付、職業訓練受講給付⾦)を受けようとする方は、応募前に居住地を管轄するハローワークに相談してください。この場合、願書提出先はハローワークです。
  • ⼊校検定料として、4,400円の愛知県収⼊証紙(収⼊印紙ではありません)を⼊校願書に貼付してください。収⼊証紙は、愛知県内の市町村役場、警察署、保健所等で購⼊できます。

(4)オープンスクール・一日体験

専門校での生活や訓練の内容などを知ることができるオープンスクールや、訓練で実際に行う作業の一部を体験することができる一日体験を実施します。詳細は、以下のページをご覧ください。

三河高等技術専門校が実施する見学会や体験訓練等の各種イベント情報のページへ 

(5)募集案内等のダウンロード

以下からダウンロードしてください。
入校生募集要項 普通課程募集案内 普通課程入校願書
2026年度入校生募集要項 [PDFファイル/412KB] 2026年度普通課程募集案内 [PDFファイル/1.7MB] 普通課程入校願書 [PDFファイル/87KB]

 短期課程

短期課程は、職業の転換を必要とする求職者等(新規学卒者を含む)が、6か月または1年間の訓練により、新たな職業に必要な知識・技能を習得する職業訓練です。

短期課程の訓練科一覧
訓練科名 訓練期間 定員 入校月
建築物施工科 1年 30名 4月
電気工事科 20名
総合造園科 30名
3Dモデリング科

6か月

30名 4月、10月
金属加工科
※2026年度からメタルクラフト科に科名変更
7月、1月
総合実務科 1年 10名 4月

​(1)募集日程

短期課程の募集日程
訓練科名 募集期間 選考日 入校日
3Dモデリング科(10月入校) 2025年7月2日(水曜日)から2025年8月25日(月曜日)まで 2025年9月4日(木曜日) 2025年10月3日(金曜日)
金属加工科(1月入校) 2025年10月2日(木曜日)から2025年11月25日(火曜日)まで 2025年12月3日(水曜日) 2026年1月6日(火曜日)
総合実務科(第1回募集)

2025年10月7日(火曜日)から2025年11月25日(火曜日)まで

2025年12月8日(月曜日) 2026年4月7日(火曜日)
総合実務科(第2回募集)※ 2026年1月5日(月曜日)から2026年2月13日(金曜日)まで 2026年2月24日(火曜日)
電気工事科 2026年3月2日(月曜日)
3Dモデリング科(4月入校)
建築物施工科 2026年3月3日(火曜日)
総合造園科
メタルクラフト科(7月入校) 2026年4月2日(木曜日)から2026年5月15日(金曜日)まで

2026年5月29日(金曜日)

2026年7月3日(金曜日)

※第1回募集で定員を充足した場合は実施しません。

(2)応募資格

建築物施工科・電気工事科・総合造園科・3Dモデリング科・金属加工科

職業を転換しようとする求職者等であって、学校教育法による中学校を卒業した方またはこれと同等以上の学力を有すると認められる方とします。

総合実務科(障害者対象コース)

知的障害のある方で、次の1から4までの要件をすべて満たしていること。

  1. 療育手帳等を所持している方、または判定機関で判定を受けた方
  2. 就職意欲があり、技能を身に付け職業的自立を望んでいる方
  3. 訓練及び集団生活に支障がないと認められる方
  4. 訓練の受講に際し、保護者等の理解と協力が得られる方

(3)応募方法

居住地を管轄するハローワークで職業相談の上、ハローワークで受講申し込みを行ってください。

(4)見学説明会

専門校の施設及び実習設備等の見学や、訓練の内容などを知ることができる見学説明会を実施します。詳細は、以下のページをご覧ください。

三河高等技術専門校が実施する見学会や体験訓練等の各種イベント情報のページへ

(5)募集案内等のダウンロード

以下からダウンロードしてください。
2026年度入校生募集要項 2025年度入校生募集要項 短期課程募集リーフレット 短期課程入校願書
2026年度入校生募集要項 [PDFファイル/412KB] 2025年度入校生募集要項 [PDFファイル/658KB] 2025年度短期課程募集案内 [PDFファイル/2.38MB] 短期課程入校願書 [PDFファイル/32KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)