ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 岡崎高等技術専門校 > 電気工事科
現在地 トップページ > 岡崎高等技術専門校 > 電気工事科

本文

電気工事科

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年1月4日更新 ページ番号:0001068

電気工事科 (1年訓練 入校時期4月 定員20名)

特色

現在あらゆる場所で建築物が造られ、また、それぞれの分野でシステム化が進み便利になっています。

これらにとって電気はなくてはならないエネルギーの一つであり、建物すべてに電気配線がなされています。

その配線作業にたずさわるには、国家資格を取得する必要があります。

本校で1年間訓練を受け、所定の試験に合格すると修了と同時に第二種電気工事士免状が取得できます。

実社会に出て、すぐに役立つように実技主体の内容でカリキュラムが組まれています。

電気工事の施工を重点に実習を図っています。

電線取扱実習

電線の加工、電線の接続、機器の接続のような基本作業を行います。

電線を接続する写真

ケーブル配線工事

電気工事の基本となるケーブルを用いた工事を練習します。

ケーブル配線する写真

電線管工事

金属管,合成樹脂管,可とう電線管を用いた配管工事を練習します。

電線管工事をする写真

メタルモール工事

メタルモール(金属線ぴ)を用いた工事を練習します。

メタルモールの写真

エアコン工事

ルームエアコン据付から回収まで一連の作業を実習を通じて学びます。

エアコンの取付実習

外線工事

12mの高さの電柱に昇り,電線路を施工する練習を行います。

電柱に上る写真

高所作業車特別教育

10m未満の高所作業車の操作方法を実習を通じて学びます。

高所作業車

テレビ配線工事

アンテナの設置,テレビ配線工事を実習を通じて学びます。

テレビの電波を受信する写真

CADによる電気図面作成

Jw_cadを用いて簡単な木造平面を作成し,電気配線を描いていきます。

電気図面作成

修了試験

修了試験に合格することで第二種電気工事士の交付申請が行えます。

修了試験の製作課題の写真

資格

取得資格

  • 第二種電気工事士

(本校は経済産業省より電気工事士法に定められた電気工事養成施設に指定されております。本校にて1年間訓練を受け、「法令で定められた時間数を出席し」かつ「修了試験に合格」すると修了時に第二種電気工事士免状が取得できます。)

  • 低圧の充電電路の敷説等の業務に係る特別教育修了証
  • 高所作業車特別教育(10m未満)修了証
  • フルハーネス型墜落制止用器具使用業務に係る特別教育修了証

目標資格

  • 第一種電気工事士試験(試験合格後3年の実務経験が必要)
  • 2級電気工事施工管理技士補

就職

就ける職種

  • 電気工事作業員
  • 電気工事施工管理技術者
  • 電気保全作業員
  • 電気制御技術者

就職実績

就職実績
年度 令和元年 令和2年 令和3年
就職率 84% 95%

84%

令和元年から3年までの内訳

主な就職先

(株)三州電気、(株)安城電機、高浜電工(株)、菱興電機システム(株)、(株)オノテック 等

お問い合わせ

岡崎高等技術専門校
郵便番号: 444-0802
住所: 岡崎市美合町字平端24番地
電話: 0564-51-0775
E-mail: okazaki-senmonko@pref.aichi.lg.jp